緊急事態宣言 の影響緩和に係る一時支援金

①事前確認(必須・無料)②申請代行(任意・有料)

●一時支援金の事前確認は、延長申請された方の分も予約受付はすべて終了しました。ご了承ください。(2021/6/9) 
※「月次支援金」の事前確認についてはこちらをご確認ください。

「書類の提出期限延長の申込」は2021年5月25日~31日の7日間に、マイページで申請する必要があります。

(ⅰ)マイページボタンから「初めて登録する方はこちら」をクリックし、登録手続きをう。
(ⅱ)登録完了後にマイページにログインし、マイページ画面上の「書類の提出期限延長をご希望の方は、こちら」から申込ページに移動。
(ⅲ)申込ページにおいて、申請期限に間に合わない理由などの必要事項の記載等を行った上で、2021年5月31日までに申込み。

当オフィスは、公式の登録確認機関として、今回の一時支援金の事前確認を無料で承ります。

1.「事前確認」を当オフィスに依頼いただく場合

① 一時支援金のホームページ掲載内容を確認し、必要書類などをご準備ください。
② 当オフィスの
問合せフォームから面談の予約をしてください。面談はオンライン、直接いずれでも結構です。
③ 面談にて事業実態についての形式条件を満たしているかを確認いたします。
④ 条件を満たしている場合、事前確認通知番号を発行いたします。
⑤ 依頼者のマイページから給付金のWEB申請ができるようになります。
※この事前確認の範囲は手数料は発生しませんので、支払いのご準備は不要です。
※東京都目黒区碑文谷のオフィスですが、オンライン面談で全国のご依頼を承ります。
※申請代行も当オフィスに依頼される場合は、以下「2」をご確認ください。

2.「申請代行」も当オフィスに依頼いただく場合

① 代行手数料のお見積りをご提示いたします。
  ■法人の方:給付金額の10%を頂戴いたします。上限は2万円(税抜き)です。
  ■個人事業主の方:給付金額の5%を頂戴いたします。上限は1万円(税抜き)です。
② 書類等をお預かりし、申請を代行いたします。
③ 事務局の審査が通れば、給付確定となります。
  審査を通過せず給付無しとなった場合は手数料は頂戴しません。

★ご注意ください

① 依頼件数が増加した場合、受付を一時停止する場合があります。
② 事前確認の要件そのものに関する質問、要望は直接事務局にしていただく場合があります。
③ 事前確認が問題なくても、審査が通ることを保証するものではありません。
④ 申請代行は行政書士以外の者が有償で行う場合は行政書士法に反する場合があります。
⑤ 虚偽等の不正申告であることが後日判明した場合には、法令に従って罰則が適用されます。

必ず一時支援金のホームページ掲載資料を確認の上、お申込みください。

●一時支援金の事前確認は、延長申請された方の分も予約受付はすべて終了しました。ご了承ください。(2021/6/9)